2月23日(木)
【全域】
朝(午前6時40分)
議会事務局から、お知らせします。
3月定例議会を3月2日(木)から3月23日(水)まで開催します。
本会議は、2日は午後1時、3日、23日は午前9時からです。
一般質問は6日、7日、8日の3日間で、午前9時から開会です。
傍聴は受付けしていますが、発熱や風邪症状等がある方はお控えください。
町民生活課からお知らせします。
2月26日 日曜日 キナルなんぶでマイナンバーカードの手続きの
臨時窓口を開設します。
時間は午前10時から12時半までと、午後1時半から4時までです。
マイナンバーカードをまだお持ちでない方は、今月末までに申請いただくと
最大2万円分のマイナポイントがもらえます。
マイナポイントの手続きもお手伝いしておりますので、この機会にぜひお出かけください。
【手間地区】
朝(午前7時30分)
健康福祉課からお知らせします。
2月24日金曜日、交流会館で「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時30分で、保健師が相談に応じます。
また、午前10時から管理栄養士による「知っとこ!あなたの地区の塩分摂取量!」
という講話を行います。
どなたでも参加できますが、体調不良の方は参加をお控えください。
【全域】
夜(19時20分)
税務課からお知らせします。
今月は、固定資産税第4期と、国民健康保険税第8期の納付月です。
納期限の2月28日、火曜日までに納付してください。
なお、口座振替をご利用の方は、指定口座から2月28日に
振替になりますので、事前に口座残高を確認していただきますようお願いします。
町民生活課からのお知らせをします。
2月24日金曜日、移動献血車による献血を実施します。
場所と時間は、法勝寺庁舎で午前10時から12時まで
天萬庁舎で午後2時から3時までです。
この時期は血液の不足が予想されますので皆様のご協力をお願いします。
詳しくは、町民生活課天萬庁舎 電話64-3781までお問い合わせ下さい。
【境・東西町1区 集落】
夜(20時20分)
税務課より確定申告相談についてお知らせします。
明日の申告相談は、プラザ西伯で【境・東西町1区】の集落の方が対象です。
受付は、午前は8時30分から10時30分まで、午後は1時から3時30分までです。
混雑状況により時間前に受付を締め切ることがあります。
新型コロナウイルス感染防止として、マスクを着用してご来場ください。
なお、37.5度以上の発熱がある方は、当日の受付はお断りをさせていただき
ますので、ご了承ください。