3月2日(土)
【全域】
朝(午前6時40分)
健康福祉課からお知らせします。
3月5日(火) 午後1時30分から「てま里」交流スペースでさくらカフェあいみが開催されます。
どなたでも自由に参加できる集いの場「オレンジカフェ」です。
今月のイベントは「℮スポーツ~太鼓の達人~」です。
介護や認知症について、個別にお話を伺うこともできます。
参加申し込みは不要です。
ぜひ、ご参加ください。
詳しくは 健康福祉課(電話 66-5524)までお問い合わせください。
【東西町・境・坂根・谷川・柏尾・四季 集落】
朝(午前7時30分)
企画政策課から日ノ丸バス回数券の販売についてお知らせします。
令和6年1月から日ノ丸バス回数券を町営バス回数券と同額で販売しています。
対象地域および集落は、東西町・境・坂根・谷川・柏尾・四季にお住いの皆様です。
回数券はお住まいの地域振興協議会事務所で購入いただけます。
この機会にぜひ公共交通を利用してお出かけしてみませんか?
詳しくは企画政策課(電話 66-3113)までお問い合わせください。
【法勝寺地区】
夜(20時20分)
健康福祉課からお知らせします。
3月6日(水)、キナルなんぶで「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時で、保健師が相談に応じます。
また、午前10時から「楽しく体を動かそう」と題しスポnetなんぶ運動指導員さんと一緒に体を動かします。
どなたでも参加できますが、体調不良の方は参加をお控えください。
【上長田・東長田地区】
夜(20時20分)
健康福祉課からお知らせします。
3月8日(金)、かまくら山荘で「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時で、保健師が相談に応じます。
また、午前10時から「楽しく体を動かそう」と題しスポnetなんぶ運動指導員さんと一緒に体を動かします。
どなたでも参加できますが、体調不良の方は参加をお控えください。