5月20日(月)
【全域】
朝(午前6時40分)
健康福祉課からお知らせします。
5月23日(木)午後1時30分から健康管理センターすこやかでもの忘れ相談会を開催します。
もの忘れや認知症について心配なことや不安なことを公認心理師が個別にうかがいます。
家族の方の相談も受け付けています。事前の申し込みが必要です。
申し込みお問い合わせは健康福祉課(電話 66-5524)までお願いします。
南部町公民館からお知らせします。
南部町公民館では、生涯学習の一環として、2つの公民館学級を開講しています。
ことぶき大学は60歳以上の方が対象で、ひょうしぎ学級は概ね40歳以上の女性の方が対象です。
参加を希望される方は、5月24日(金)までに南部町公民館(電話 64-3782)までお申し込みください。
くわしくは、南部町ホームページ、または南部町公民館及びキナルなんぶに設置してあるチラシをご覧ください。
【全域】
夜(19時20分)
健康福祉課からお知らせします。
5月21日(火) 午前9時30分から えん処米やで米やカフェが開催されます。
どなたでも自由に参加できる集いの場「オレンジカフェ」です。
今月のイベントは「昭和39年制作 私たちの町 西伯町 上映会」です。
介護や認知症についての個別相談もできます。
参加申し込みは不要です。お気軽にお立ち寄りください。
詳しくは 健康福祉課(電話 66-5524)までお問い合わせください。
企画政策課からお知らせします。
婚活サポートセンター『えんトリー』では、出会いを求める方やそのご家族を対象に出張登録・相談会を5月25日(土)にキナルなんぶ小会議室において開催します。
南部町では、町内在住の方を対象に『えんトリー』の登録料を全額助成し、婚活中の方をサポートしています。
登録・相談会は予約制です。
お申し込みなど詳しくは、えんトリー米子センター(電話 30-3443)までお問い合わせください。