7月13日(木)
【全域】
朝(午前7時30分)
南部町のみなさま、おはようございます。
7月10日から7月19日までの10日間、
夏の交通安全県民運動が実施されています。
運動の重点は、
・こども・高齢者及び障がい者の交通事故防止
・自転車の安全利用の推進
・過労運転等の防止
・飲酒運転の根絶 です。
最初に、自転車を運転する方へのお願いです。
交差点での事故が多発しており、ヘルメットを着用せず、
事故で亡くなった方もおられます。安全に自転車を利用しましょう。
次に自動車を運転する方へのお願いです。
歩行者や自転車に思いやる運転を心がけましょう。
飲酒運転は絶対にしないようにしましょう。
最後に歩行者の方へのお願いです。
夜間に外に出歩く時は、明るい服装に心がけ、
反射たすきなどの反射素材を着用しましょう。
【全域】
夜(19時20分)
子育て支援課からお知らせします。
放課後児童クラブでは、7月24日から8月24日の夏休み期間中に、
お手伝いをしてくださる指導員を募集しています。
希望されます方は、履歴書を南部町役場 健康管理センターすこやか、
子育て支援課までご提出ください。
詳しくはホームページをご覧いただくか、
南部町役場 子育て支援課 電話 66―5525 までお問い合わせください。