4月5日(土)
【全域】
朝(午前6時40分)
未来を創る課から、さくらまつり開催についてお知らせします。
4月5日(土)、6日(日)の2日間、法勝寺宿周辺で南部町さくらまつりを開催します。
期間中は、午前9時から午後8時まで「法勝寺一式飾り」が展示されるほか、各種イベントが開催されます。
なお、さくらまつり開催にともない、法勝寺川土手の一部と法勝寺宿内を歩行者専用とさせていただきます。
通行規制看板を設置しますので、歩行者の安全確保にご協力いただきますようお願いします。
未来を創る課からお知らせします。
4月5日(土)、6日(日)のさくらまつりにあわせて、ふれあいバスも運行し、「公共交通楽しもうDAY」を実施します。
日ノ丸バスまたは町営ふれあいバスを利用してさくらまつりに参加された方には特典をご用意しております。
この機会にぜひ公共交通をご利用ください。
詳しくは未来を創る課(電話 66-3113)までお問い合わせください。
【全域】
夜(19時20分)
税務課より、軽自動車税の減免申請についてお知らせします。
心身に障がいのある方に係わる軽自動車等で、一定の要件に該当する場合は、軽自動車税が減免されます。
申請される方は、4月18日(金)までに、法勝寺庁舎税務課または天萬庁舎町民生活課で手続きをしてください。
減免の申請は毎年必要です。
減免となる障がいの範囲、申請に必要な書類等、詳しくは税務課(電話 66-4802)までお問い合わせください。