メニューを閉じる

11月8日(金)

【全域】
朝(午前6時40分)

子育て支援課から令和7年度放課後児童クラブの募集についてお知らせします。
南部町では、ただいま令和7年度放課後児童クラブの入所申し込みを受け付けています。
申し込み締め切りは11月29日(金)となっておりますので、希望される場合は期限までにお申し込みいただきますようお願いいたします。
詳しくは、11月発行の「広報なんぶ」をご覧ください。

健康福祉課よりお知らせします。
南部町内の社会福祉法人である南部町社会福祉協議会・伯耆の国・祥和会は、地域における公益的な取り組みとして子ども服の譲渡会を開催します。
日時は11月9日(土)午前10時から12時までです。
場所はキナルなんぶ多目的ホールで行います。
ご提供頂ける子ども服や用品がございましたら、会場までお持ちください。
どなたでもご参加できますが、お持ち帰り用エコバックのご準備をお願いします。
詳しくは南部町社会福祉協議会(電話 66-2900)へご連絡下さい。

【全域】
夜(19時20分)

教育委員会からお知らせします。
11月14日(木)午前10時30分より、会見小学校におきまして、第11回南部町定例教育委員会を開催します。
委員会は傍聴ができますので、希望されます方は、教育委員会(電話 64-3787)までご連絡ください。

【旧西伯地区】
夜(20時20分)

西伯小CS委員会より「リサイクル活動」についてお知らせいたします。
西伯小CS委員会とPTAが共催して「リサイクル活動」を11月10日(日)に行います。
この活動は、子どもたちに「親子で働く喜び」と「地域の方とふれあう楽しさ」を伝えようという目的で行っています。
新聞紙、広告、雑誌、ダンボールなどの古紙類のみ回収します。お手数をおかけしますが、束ねたものを各地区の回収場所に9時から10時までの間にお出しください。
なお、東西町地区は、アルミ缶も回収いたします。回収場所や分別方法など、詳しくは学校からの配布文書、および情報なんぶ9月号をご覧ください。ご協力よろしくお願いします。

お問い合わせ

総務課

窓口:法勝寺庁舎 2階( 庁舎案内

電話0859-66-3112

FAX0859-66-4806

上へ戻る