1月20日(土)
【全域】
夜(19時20分)
教育委員会からお知らせします。
南部町では、毎月第3日曜日を「かぞくの日」として、家族の絆をいっそう深める日としています。
明日は「かぞくの日」です。
親子で一緒に活動したり、家族で語らう時間を設けたりして、みんなで「かぞくの日」を楽しみ、絆をより深める日にしましょう。
【東西町地区】
夜(20時20分)
健康福祉課からお知らせします。
1月23日(火)、つどいで「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時で、保健師が相談に応じます。
また、午前10時から「足腰鍛えてフレイル予防!」と題し、西伯病院 理学療法士さんからお話を伺います。
どなたでも参加できますが、体調不良の方は参加をお控えください。
【賀野地区】
夜(20時20分)
健康福祉課からお知らせします。
1月25日(木)、えんがーの富有で「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時で、保健師が相談に応じます。
また、午前10時から「笑いヨガで福笑い」と題し、笑いヨガ協会の皆さんと一緒に楽しく過ごします。
どなたでも参加できますが、体調不良の方は参加をお控えください。