鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME上下水道室水道の使用を始めるとき・やめるときの手続きについて

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

水道の使用を始めるとき・やめるときの手続きについて

・水は生命の源です。町民の皆様に安全な水を供給する事を使命に日夜奮闘しています。

上水道・簡易水道の施設整備・維持管理、加入金・分担金の徴収、料金徴収、水質管理

お問い合わせ    上下水道課 ・・・ 0859-66-4807

水道について         

 以下のようなときは、必要な手続きまたは手配、連絡をしてください。

こんなとき

手続き・内容
水道の使用を開始・停止したい

給水開始・停止届が必要になります。
印鑑を持参のうえ、申し込んでください。

                                 上下水道に関する申請書

給水装置(水道メーター)の所有者・使用者を変更したい

所有者・使用者の変更は、変更届が必要です。
印鑑を持参のうえ、手続きしてください。

                                 上下水道に関する申請書

家屋の新築増改築をしたい新築増改築の場合の給水工事を行なうときは、申請書の提出が必要になります。
(南部町指定給水装置工事事業者を通して申請もできます。)
宅地内の水道管や、じゃ口が壊れた、じゃ口の水が完全に止まらない水道メーターより宅地内の漏水や、じゃ口などの修理は、直接南部町指定給水装置工事事業者に依頼してください。
漏水を発見したら道路及び水道メーター付近で漏水している場合は、連絡してください。

*南部町指定給水装置工事事業者は、上下水道課にお問い合わせください。