この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523おおくに田園スクエア周辺施設利用方法について
[1] おおくに田園スクエア周辺施設利用の申し込みについて
申し込み時間 | 平日8時30分~17時(月曜日は休館日) |
コミュニティー運動施設(体育館)、田園スクエア、農山村広場(グラウンド) |
|
施設利用許可申請書を利用前に、おおくに田園スクエア事務所にてご記入して頂き、許可書控えをお受け取り下さい。 |
[2] 利用料支払いについて
施設利用料金支払い(体育館、田園スクエア、グラウンド) |
毎月月末締めし、請求書を送付させて頂き、翌月20日までに指定金融機関へ入金お願いします。(振込手数料は差引いてお振込み頂けます) 現金での支払いされる場合は、平日(火曜日~金曜日)16時までにおおくに田園スクエア事務所にて支払いできます。 |
[3] 施設使用料について
南部町条例利用料金による (赤字部分を令和2年1月7日に改定)
おおくに田園スクエア 平成26年4月1日より (1時間当たり) | ||
区分 | 室使用料 | 冷暖房料 |
交流室 | 410円 | 200円 |
研修室(A・B) | 410円 | 200円 |
調理実習室 | 310円 | 200円 |
※利用時間に1時間未満の端数があるときは、1時間として計算します。 ※公民館教室、地区活動等又は公共的ご利用の場合、使用料は減免となります。 |
おおくにコミュニティー運動施設 令和2年1月7日より (1時間当たり) | |
使用料 | |
全面
|
1,040円 |
※利用時間に1時間未満の端数があるときは、1時間として計算します。 ※事前予約の当日キャンセルは使用料の全額、前日キャンセルは1/2を負担頂きます。 |
おおくに農山村広場 平成26年4月1日より (1時間当たり) | |
使用料 | |
町民 | 無料 |
町民外 | 300円 |
※利用時間に1時間未満の端数があるときは、1時間として計算します。 |