鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME企画政策課地域の安心まちづくり事業

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

地域の安心まちづくり事業

事業内容

安心安全で魅力あるまちづくりの推進を目的とした事業を実施する団体に対して交付する補助金交付事業です。集落等が活用しやすく、よりニーズに対応する補助金制度として策定したものです。

補助額

補助対象経費に1/2を乗じた額とし、上限30万円です。ただし、当該補助金の額のうち備品購入に要するものは10万円を限度とします。

※対象期間は令和5年度~令和9年度までの5か年 (今年度が初年度となります。
※上記対象期間で上限30万円です。各集落の残額は企画政策課までお問い合わせください。
※交付回数は当該年度において同一区長等につき原則1回限り
※他補助金との併用は不可

助成例

集落環境整備など

・地区公民館改修等(バリアフリー化、トイレ洋式化、下水つなぎ込み、前庭の舗装など)
・集落内ゴミステーションの整備改修(既製品の設置可)
・集落内防犯灯LED化
・集落内の支障木の撤去伐採
・公園遊具の設置撤去

備品購入

・100歳体操 備品セット
・椅子、テーブル、エアコン整備や集落が取り組む防災や高齢者対策に必要な備品など

 

電子申請

申請について、ぜひとっとり電子申請サービスをご利用ください

交付申請はこちらから

 

【交付決定を受けた方】

完了届提出はこちらから

実績報告はこちら から

請求書提出はこちら から

 

その他

申請書のダウンロードはこちらから

⇒ Icon地域の安心まちづくり事業補助金交付申請書(Word形式) (25.6 KB)