文字サイズ
背景色
くらし・手続きトップ
町政・組織トップ
ホーム > 未来を創る課 > 地域振興協議会 > 南さいはく地域振興協議会 > 地域の特産品づくりの取組み > 軟化栽培に着手 20.3.16
3月16日(日)
桜の芽も少しずつ膨らみ始め春の気配が感じられるようになった、3月の日曜日地域づくり部員の田辺猛さん、遠藤完二さん、板勉さんで、今長圃場の軟化栽培の作業を行いました。
ウドは、光に当てないことで、白くなります。ウドが芽を出す場所に、使用済み肥料袋と竹グイで円筒をつくり、その中にもみ殻を一杯に入れました。
この方法は、ウドの株を分けていただいた岡山県の蒜山の農家から教わった方法です。
この地で充分な成果が出るか、楽しみです。
未来を創る課
窓口:法勝寺庁舎1階・キナルなんぶ( 庁舎案内 )
電話(法勝寺庁舎)0859-66-3113
電話(キナルなんぶ)0859-46-0870