メニューを閉じる

なんぶサテライトBASE オフィス利用者募集について

なんぶサテライトBASE オフィス入居者募集!リゾート気分で働きませんか?
【施設特徴】安い!(利用料金)早い!(Wi-Fi)快適!(R5リフォーム)
高セキュリティの通信環境!29名まで同時利用が可能!
1階奥はフリーレイアウトの広々としたコワーキングスペース。
可動式のデスクとチェア、セミナーやオンライン会議にも対応可能なモニターを備え
同時に24名様までのご利用が可能です。
また、玄関ロビーから入って左手には、ロールスクリーンで仕切られた個人ブースが5席。
空きスペースがある場合はコワーキングスペースのお席での作業も可能!
 

■利用期間
1か月年以上3年以内。延長については、月単位とし、1度の申請あたり最長3年以内。
■利用料金
1箇月:33,000円(光熱水費含む)
■利用可能サービス
ビジネスWi-Fi、WEBCAM、マイクスピーカー、75inchiモニター、冷暖房
※USBーtype-c変換ケーブルお貸出し可能

★入居資格
公告日現在、次の各号の全ての要件を満たすものとする。
(1)地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4の規定に該当しない者。
(2)国税及び地方税に滞納がない者であること。
(3)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)第2条第2項に規定する暴力団、若しくはそれらの利益となる活動を行う者又は同法第2条第6号に規定する者が役員就任や経営関与等を行っている者でないこと。
(4)(3)に掲げる者から委託を受けた者でないこと。
(5)オフィスとしての利用を行う者。
■利用について
次の各号のいずれかに該当するときは研修館の利用を許可しないものとする。
(1)公安又は風俗を害するおそれがあると認めるとき。
(2)暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団をいう。)の利益になると認められるとき。
(3)施設又は設備をき損するおそれがあると認められるとき。
(4)前3号に掲げるもののほか管理上支障があると認めるとき。

■研修館の利用の許可を受けた者が次の各号のいずれかに該当するときは、利用の許可を取り消し、又は使用を中止させることができるものとする。
(1)この規則に違反したとき。
(2)許可の条件に違反したとき。
(3)管理上不適当と認めたとき

■禁止行為
下記の違反行為があった場合、使用許可を取り消します。
・ペットを持込、又は飼育すること。
・大きな動力を使い製造を行うこと。
・騒音となる行為。
・宗教の普及、勧誘、儀式、その他これに類する行為。
・近隣の住民に迷惑を及ぼす行為。
・施設の全部又は一部を転貸し、又はその使用の権利を譲渡すること。
・施設の模様替え。ただし、原状回復が容易で、町長の承認を得たときは、この限りでない。
・その他ふさわしくない行為。
・オフィス以外での利用(倉庫等としての利用など)
★応募方法
まずは、南部町未来を創る課に、お電話ください。
TEL 0859-66-3113
 

お問い合わせ

未来を創る課

窓口:法勝寺庁舎1階・キナルなんぶ
庁舎案内

電話(法勝寺庁舎)0859-66-3113

電話(キナルなんぶ)0859-46-0870

上へ戻る