住まいの相談窓口について
南部町では、住宅耐震や空き家改修など住宅に関する様々な相談をお聞きし、安全安心な住環境づくりへとつなげていく「住まいの相談窓口」を特定非営利活動法人なんぶ里山デザイン機構内に設けています。
住まいの相談窓口に寄せられたご相談に対し、必要な事務手続き等に関するアドバイスが行われるとともに、南部町役場未来を創る課、じゅうmado米子と情報が共有され、その後の円滑な手続き(無料耐震診断、住宅改修業者相談、補助金申請等)へとつながっていきます。
なお、住まいに関するご相談は、南部町未来を創る課でも受け付けていますので、ご利用ください。
お問合せ先
〇特定非営利活動法人 なんぶ里山デザイン機構
住所:南部町浅井938番地 南部町総合福祉センターいこい荘内
TEL:0859-21-1595
〇南部町役場 未来を創る課
住所:南部町法勝寺377番地
TEL:0859-66-3113
住まいに関する事業・補助金等メニュー
南部町では、住まいの相談に関する連携協定を締結しています!
南部町と全国住宅産業地域活性化協議会(じゅうmado部会)、特定非営利活動法人なんぶ里山デザイン機構の3者は「南部町住まいの相談に関する連携協定」を提携し、相談受付から住宅の耐震診断の実施、耐震設計・耐震改修までを一貫して対応する体制を築き、住宅耐震化の促進強化を目指しています。